![]() |
![]() |
▲
by f-kaikun
| 2014-06-20 10:18
|
Comments(0)
▲
by f-kaikun
| 2014-06-18 07:32
|
Comments(0)
▲
by f-kaikun
| 2014-06-17 07:07
|
Comments(0)
6月16日。今朝の白浜はこんな感じです。まだ少しウネリがあるなぁ~。サッカー日本代表が負けましたねぇ~。残念ですがまだ望みはある!
![]() 昨日のブログさぼりすみませんでした。 15日、見老津例会は参加13名。天候は曇り時々晴れ、風はほぼ無風で好条件ながらも西方向からのウネリが時折低い磯を洗う海況だった。 お世話になった林渡船さんの番手磯はエビス。いつも通り抽選で磯上がりを決める。船長からエビスに6人行くからの指示があり、私は2番でエビスに上陸(底物釣り人1名とで7人がエビスに上陸)した。潮の流れは朝ゆっくり上り。午後はゆっくり下り。 最初に竿を曲げたのは西の鼻のクッサン!イサギ40センチだった! ![]() 1時間30分でポイントは交替。西に鼻には熊さん(熊さんはイサギ40センチ1匹とグレ38センチ1匹、シイラ65センチ)砂原君(イサギ40センチ1、アオブダイ68センチ1匹) ![]() 東の沖向きに替わったクッサン(イサギ40センチ1匹、グレ33センチ1匹)。その東の大井さん(グレ31センチ1匹) ![]() 西の鼻後ろで顔面完全武装の辻さんが、サンちゃんを取り込む。この後辻さんは小さいものでは姫オコゼ5センチ。ベラ10センチ。後はヒブダイ、サンちゃん、イズスミ等と思われる魚にプッン、プツン!私が見ただけでも6回はぶち切られていた! ![]() 私は東の沖向きでイサギ38センチ、西の鼻でイサギ38センチ1匹。後は写真のテンス、サンちゃんを10匹。バラシは5回!グレは無しだったが、東の鼻ポイントの時にイサギを釣った直ぐ後に70メートルぐらい沖でグレを掛けて足元まで寄せて(確認40センチぐらいのグレ)ハリ外れで取り逃がしました! ![]() 3匹を宮の下で釣った患者さん2番重量 ![]() 4匹釣った西村さんが1番重量釣り場はガマ横 ![]() 後は鍵さんが30センチ1匹地中、湯川さんが28センチ1匹地中、大井さんがエビスで1匹。非常に淋しい~検量だった。 グレは釣れなかったが私の仕掛け 朝一は尾長50センチオーバーを狙う仕掛けで、竿がインテッサ1・5号ー50。リール=シマノBB-XテクニウムMg2500DXG。道糸=東レSSネオ2・5号。ハリス=EX2・5号。ハリ=TKO口元尾長7号。ウキ=ウエポンM-G2。仕掛けをやりながらマキエサを撒いていたがエサ取りも殆ど居なかったのでタナは3ヒロからスタート。最初私のポイントは西の鼻の後ろだった。 2時間程釣って仕掛けを大幅チェンジ 竿=インテッサ125-50.リールはそのままで道糸=東レSSネオ1・5号。ハリス=EX1・2~1・7号。ウキはウエポンM-00,M-0、M-G2、M-B、S-B、S-G2、S-00。ハードL-00で浮きグレを狙って大遠投。ハリもTKO4~6号。テクノグレ4~5号。一発グレ4~5号。掛かりすぎ口太4~5号。 エサは 生オキアミ。配合エサ=イワシパワーグレ、のりグレ、V9SP、遠投フカセSP。付けエサ=生オキアミ、スーパーハードM。イサギと尾長を狙ったときはスーパーハードL。こんなんでした。 グレが釣れなかった原因のひとつに1時間30分での交替があると思う。良くなりかけたら交替が・・・。皆さん同じ考えだと思う。同じポイントで潮を読み状況を読み魚の動きを見て釣っていたなら、もっと釣れたエビスだろう。 林船長お世話になりました。 ▲
by f-kaikun
| 2014-06-16 07:04
|
Comments(0)
▲
by f-kaikun
| 2014-06-14 07:54
|
Comments(0)
▲
by f-kaikun
| 2014-06-13 18:53
|
Comments(0)
▲
by f-kaikun
| 2014-06-13 07:28
|
Comments(0)
▲
by f-kaikun
| 2014-06-13 06:22
|
Comments(0)
▲
by f-kaikun
| 2014-06-12 06:25
|
Comments(0)
|
![]() |
以前の記事 2019年 12月
2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フィッシングベース 海クン 代表者 藤原義雄 〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田字中河原545-1 TEL 0739-45-8450 FAX 0739-45-3276 |
ファン申請 |
||