雪
1月25日。白浜はこんな感じです。雪が積りました!!!。和歌山に移り住んで30数年、これだけの雪量は初めてです。富田の海は西からの波が高いですね。
お客様予約は一人だけありましたが何処に行ったんでしょうかね。午前10時ぐらいまで雪が降り、風も時折強く吹いたので心配しています。水道が凍りついたので店は7時に閉店させてもらいました。 午後3時から開けています。御迷惑をお掛けしましたが宜しくお願い致します。 グレ写真は昨日の例会(一日遅れ)です。昨日は風邪が再、再、再、ぶり返して、帰りの車運転はフラフラでなんども休憩しながらの帰還だった。なのでブログ更新が出来ず、今日となりました。 5匹重量2位の新田さん。西の長島船着きで、徹底的に際を狙ったそうです。最長は38センチ 5匹重量1位、2年ぶりの例会参加!「え~よ~」本家本元のトミー。灘の大島で丸々と太ったグレが重量アップ!!!最長は38センチ。タナは4~6ヒロ。同磯の初ちゃんも5匹揃えていたが写真がありません。 5匹重量4位、前西どん。このところグレに見放された病は、コガツオ病院でやや回復!例会ではトーフ病院で更に快復!本人談「全快までは後少しだな~」 5匹重量3位、わて、風邪の回復は遅れているが釣れない病は快復気味だ。本日は、大サバ病院で2時間ごとに治療場を替えながら15時まで治療に専念した。 朝のうちはキタマクラの猛攻!それが収まったら全くサシエサが無くならない。水温16・6度、悪くは無い?なぜ?潮の流れが殆ど無かったがそれにしても・・・?3ヒロから始めたタナが12時には9ヒロになっていた。 13時過ぎ、9ヒロで東の角沖向きに釣っていた砂原さんの竿がついに曲がってグレ35センチが来た~!!最後の治療場交替(13時)時間はオーバーしてハリーが本命治療場で35センチを逮捕。「それってワテが釣るグレだったんちゃう」 その次点でワテだけがグレを・・・。13時30分、本命治療場に入ったワテは6連続グレを逮捕!38センチが最長だったが、何とか29センチ2匹、34~37センチ3匹、38センチ1匹釣った。タナは5ヒロ前後だった。 29センチグレは2匹とも大きな当たりでだったが、後のグレは50センチほど入って止まるような当たりだった。それで機をみて合わせをしないと素バリを引いた。2時30分納竿して磯を洗い流して治療が終了! 砂原さんも(3匹)、ハリーも(4匹)ぎりぎりまで粘ったが、目標の5匹には後一歩だった。 竿=がま磯F口太50。道糸=東レSSネオ17・5.リール=シマノNEW・BB-Xテクニウム2500。ハリス=東レEX・1・5~2・0号。ウキ=ウエポンM-G2、M-BハードM3B、5B。ハリ=TKO4、5、6。一発グレ4、5、6。テクノ4、5号。 その他にも参加者16名は1~3匹グレを釣っていましたが、やはりどの磯も食いだしが遅くて苦戦したようです。灘の大島だけがキープの25センチには僅か届かないサイズながら朝からポツポツと釣れていたようです。 エサは 生オキアミM。配合エサがのりぐれ4袋、イワシパワーSP1袋。のりメインでした。付けエサには生M、スーパーハードM。 私事昨日携帯がお釈迦になった。今日ドコモショップに行ったら、電池交換と電池接触不良で修理が必要と言われた。保険で治せると言われて散々迷った。でも店員さんが私の迷いを一掃してくれた。「慣れたらガラ系より使いやすいですよ」で思い切ってスマトーホーンにしてしまった。簡単スマホーでないですよ。 でも電話が掛り出ることすらできなかった。タッチで繋がると思って何度もタッチを繰り返すが出れない?困り果ててドコモショップにTEL。操作方法を聞くとタッチじゃなくてスライドするのですと言われた。説明書も何も無いのだからそれぐらいは教えといてよ。それだけのことでパニック状態なのにこの先上手く付き合えるのか不安だ!! それでも死ぬまでにはスマホーを使いこなしたいと思っていたので一つ夢が叶った。60歳でエレキギター始めて、エレキは練習で指も動くようになり回数を重ねる度に楽譜の意味も理解できるようになったので、スマホーも練習次第で理解できるようになるのではと思っているワテです。頑張るぞ~ そこで、メール登録している皆様、ブログを見てくださっている皆様今後はこれらのことに時間が掛り、遅くなる恐れがありますので御理解下さいますようお願い致します。
by f-kaikun
| 2016-01-25 08:18
|
Comments(0)
|
以前の記事 2023年 06月
2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 最新のコメント
カテゴリ 最新のトラックバック ライフログ 検索 ファン 記事ランキング ブログジャンル 画像一覧 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フィッシングベース 海クン 代表者 藤原義雄 〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田字中河原545-1 TEL 0739-45-8450 FAX 0739-45-3276 |
ファン申請 |
||