3月23日。今朝の白浜はこんな感じです。さむ~!北寄りの風が冷たく強く吹いて、冬の海に逆戻りした富田の海。
苦しめられたスギ花粉がやっと終わり、日々暖かくなる気温に春を感じていたのに・・・・?

今朝の鉄、寒さもものとせず散歩でさくらを手こずらせていた。

白島ハナレで36センチグレ

イサギ38センチ。

カメラマンはモリーさんとスウサカさん。
昨日のすさみ例会一人だけ握ってしまったが、何とかグレの顔を見た。最長36センチだった。私は30、34、36センチ3匹検量した。
例会に乱入した熊さんがカツオで32~36センチ8匹釣った。
竿=インテッサ1号ー53。リール=シマノBB-Xテクニウム2500、道糸=東レ1・7号。ハリスEX1.5~1.7号。ウキM=ウエポンB、ハード、3B。ハリ=TKO4号、5号。一発グレ5.6号。テクノグレ4.5号。短軸4号。
エサは生オキアミ。配合エサはノリグレ、V9SP、遠投フカセSP、イワシパワー。サシエサはグレ丸、スーパーハードM。生でした。