人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「ゼロスルスル釣法」「グレ釣り」といえば・・・
私の釣果
私の釣果_a0093423_2036630.jpg

2月16日。勝浦例会。私のグレと真鯛一部!いかにも寒グレでしょう!丸々と美味そうでしょう。

仕掛け=竿F口太50。道糸1・5号。ハリスEX1・7号から1・5号に。リール=シマノBB-XMg2500。ウキM-B。M3B。ハリ=TKO4~6号。一発グレ4号。テクノグレ4・5号。

エサは生オキアミS。アミエビ。配合餌はノリグレとイワシパワーグレ。食わせエサには生オキアミとスーパーハード使用。タナは3~4ヒロだった。鯛は8ヒロ。
by f-kaikun | 2014-02-16 20:36 | Comments(5)
Commented by はなひなパパ at 2014-02-17 10:29 x
ご無沙汰しています。
今年初めての初釣りに金曜日に行く予定です。
最近の和深の状況はどうなんでしょうか?
またおすすめ場所等あれば教えてください。
エサ予約もまた連絡いたします。宜しくお願いいたします。
Commented by ノーキー at 2014-02-17 23:45 x
はなひなパパさんご無沙汰です。最近の和深は=余り杷t渡船していないので週間の釣果は分かっていません。調子の良し悪でいえばあまり・・・?お勧めは周参見、見老津、樫野ですね。
Commented by じゅん at 2014-02-18 06:39 x
おはようございます!

一の島なんですが、大きい島なので、いつも釣り座をどこに構えようか迷います。
太地側の船着き(地方向き)に構えることが多いのですが、チョウシ側とかどうなのでしょうか?
よろしければ、ご教授願います。
Commented by ノーキー at 2014-02-18 09:58 x
じゅんさんコメント有難うございます。勝浦一の島は大きい割にはポイントは4ヶ所ですが、NO1はやはり沖向き(太地向き)の船着きですね。釣り座足元左下の沈み根から大型が出てきます。NO2はチョウシ側の船着きでしょうかね?私は沖側の新宮向きが好きです。特に冬場は風を気にせず釣りが出来ます。ただ足場はいいのですがその前の壁と釣り坐が高いのがやり取りを邪魔して大きいのは取り難いですが。ずいぶん昔、清丸船長が渡船を始めて一年目の年に初めて勝浦を訪れて釣りしたのがこのポイントでした。45センチ尾長を頭に40センチオーバー含みかなり釣りました!その時の良い印象が頭に焼き付いているからでしょうね。4ポイントは座布団ですね。NO1、2共冬場の風がまともに当たるポイントですが、しかしこんな時こそ足元がざわつきますから大型のチャンスですね。大きいのが釣れる事を陰ながら祈っております。
Commented by じゅん at 2014-02-18 10:06 x
丁寧な解答ありがとうございます!
<< 和深 勝浦釣果 >>


以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
最新のコメント
> 山田さん もし分け..
by f-kaikun at 19:02
> たけおさん すみま..
by f-kaikun at 18:36
ご無沙汰しています。 ..
by たけお at 06:54
ホンコンサン、間違った場..
by f-kaikun at 19:37
> ホンコンさん こん..
by f-kaikun at 19:33
熱中症 気をつけて下さい..
by ホンコン at 14:33
> 悩み解消人さん ど..
by f-kaikun at 18:49
丁寧な御返事ありがとうご..
by 悩み解消人 at 21:23
> 悩一人当たりさん ..
by f-kaikun at 21:02
こんばんは。 唐突..
by 悩一人当たり at 00:54
カテゴリ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
フィッシングベース 海クン 代表者 藤原義雄
〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田字中河原545-1  TEL 0739-45-8450 FAX 0739-45-3276