![]() |
![]() |
TFT近畿ファンの集い
9月9日
予定通りTFT近畿ファンの集い樫野は行いました。受付直前に雨に見舞われ!風も一緒に来るというハプニングあって表磯が使えなくなるほど波立ちましたが、内磯のカナヤマ方面まで使用してなんとか午後2時までやれました。 参加者80名の集合写真です ![]() 午後2時帰港。お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 検量 京都上田君は下鼻下で頑張りました。この近辺でグレを釣っていたのは彼だけ!サイズが小さすぎましたが、グレの寸法規定は無かったので20センチ前後を規定の5匹揃えていました。彼は小さいグレでも持ち帰った魚は自分で全て料理していただきます! ![]() 闘友会辻さん1匹ですが釣れない中ご苦労様でした ![]() 数阪さんは5匹揃えていましたがワッペンサイズでした!でも鯛はいいの釣ってましたよ! ![]() 京都磯釣ク澤ちゃんいつもよう釣りはりますな! ![]() 有田磯凪戸田さんは大谷高場でグレが見えまくっていたがなかなか食わせなかったそうだがキッチリ5匹揃えて検量に! ![]() こちらも大谷高場で5匹キープの竿人会国兼さん! ![]() FF川島さんはカナヤマでまずまず型を5匹キープ!笑いが止まらんわ~ ![]() 美釣会の田口さんは角石で43センチをゲット。そして5匹揃えて優勝でした。 ![]() 伸釣海藤木ちゃんは黒鼻中で5匹キープ!入賞には一歩及びませんでした。11位でした。サイズが納得できないのでいつもの笑いではないですね! ![]() 久保さんは38センチで最長寸賞かと思われたのですが43センチが出てしまいました! ![]() 80名の内グレが釣れたのは30数名と厳しい釣りになりました。お疲れさま! 審査風景 ![]() 新しくモニターになられた方の自己紹介 ![]() 番外編。岸本さんの頭から滝の様に吹き出ていた汗発見!!これはすごいぞ~。 ![]() 徳島から来てくれていました。それも私の生まれ故郷鳴門市から若人が2人。小松島から1人。板野郡から1人。 ![]() 京都中澤さん、どうです、素晴らしいスタイルじゃないですか??? ![]() 晴さん、NEW製品腰痛ベルトを付けてもらい、「これゃええわ~」とえらく気に入っていた! ![]() 表彰 真ん中美釣会の田口さんが優勝です。左、FF川島さんが2位。右、三重竿人会国兼巨人さんが3位でした。 ![]() 徳島鳴門の芦尾さん4位でした。 ![]() 京都磯釣クの澤ちゃん入賞 ![]() 有田磯凪会戸田入賞。今日は怒っていないようですね! ![]() ![]() 三重の谷水さんも入賞です。 ![]() 闘友会西村さん小さいながらも5匹揃えて入賞 ![]() お楽しみ抽選会 三重から来られていた女子さんも当たり~! ![]() 晴さんも大当たり!二個も景品をもらい「運もツキも使い果たしたわ」と言うてました?! ![]() 伸釣海福本さん ![]() 前西さん。エライ値が張るものが当たっていました! ![]() 西村さん、これはジャンケンポンゲット! ![]() 上田君、めちゃくちゃ喜んでいた。 ![]() 伸釣海の松岡さん ![]() 閉会の挨拶は滋賀の高岡さん。来年又お会いしましょう! ![]()
by f-kaikun
| 2012-09-09 20:26
|
Comments(4)
![]()
はじめまして、こんにちは。
つりの大会お疲れ様です。 優勝しました、美釣会の田口の嫁です。 大きいグレはグレシャブになりました。 夫はいつも藤原さんのブログを拝見しています。 また磯でお会いしたら是非、よろしくお願いします♪
0
![]()
ゴロゴロさん、コメントありがとうございます。いつもブログ見てくださってありがとうございます。やはり田口さんでしたか。田口さんと思ったのですがあやふやだったので東レで確かめてからと思いまして。実行委員長なのに優勝者の名前を度忘れするなんてです。それで誠に失礼ではございますが、名前無しで載せていただきました。そうですか田口さんですか。よく覚えておきます。釣り場で見掛けたら声を掛けてくれるようにお伝えください。先日私が上がって1匹釣っただけの角石磯でいいグレを釣りはっての優勝は見事としか言い様がないですね!私は先日この磯で釣った36センチは子供たちが大好きなフライにしましたが、美味しかったです。田口さんが釣った43センチグレは真っ黒で居付きのグレ!!グレしゃぶは暑くても美味しかったでしょうね!
ノーキーの釣友達とあのグレは美味いやろなぁ~と噂していまして、どんな風に食べるんやろと気になっていたのですがスッキリしました。 ブログは早速名前を書き込んでおきます。ご主人によろしくお伝えください!またコメントください。 ![]()
こんばんは(*≧∀≦*)
昨日のTFTお世話になりましたm(_ _)m お疲れ様でした(*≧∀≦*) 藤原さんにれんこんと命名された、鳴門のれんこん事とんちんです(*^▽^)/☆笑 今回、グレの食いが渋くて残念な結果で終わっちゃいましたが、これを苦にこれからも頑張っていきたいと思ってますp(^-^)q それに写メまで載せて頂きありがとうございますΣ(ノд<) また、お会いする事がありましたらTFTに参加させて頂いたメンバー共々よろしくお願いします(*≧∀≦*) これからもブログ拝見させて頂きますね(*≧∀≦*) ![]()
レンコンさん、お早うございます。TFT近畿はお疲れさんでした。鳴門大津といえばレンコン!ついレンコンなんて若き女性に申し訳ないです!でも大津のレンコンは最高です!
まさか、徳島から若い人達ばかり4名もが来るとは思ってもいなかったので驚きでした。また機会があればこちらに釣りに来てください。 次回また、TFT、その他のイベントで会えることを楽しみにしております。若き磯釣り師万歳!\(^o^)/ ブログほぼ毎日こうしんしていますから覗いてください!しょうもない事が多いですが!
|
![]() |
以前の記事 2023年 06月
2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 06月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月
最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フィッシングベース 海クン 代表者 藤原義雄 〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田字中河原545-1 TEL 0739-45-8450 FAX 0739-45-3276 |
ファン申請 |
||